別に書くほどじゃないけど…

ツイート以上、フリペ未満の雑文帖

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

文芸誌を一年間読んでみるチャレンジ 9月の定例報告会

今年1月から始まった「文芸誌を一年間読んでみるチャレンジ」も残すところ3ヶ月となりました! めちゃくちゃあっという間だったよね!? 文芸誌自体を読むのに1ヶ月かかって、読み終わったと思ったらもう次が出ていているから、体感として一冊がずっと続いてい…

240928雑感

寂しい、のだと思う。だからこうして書いている。ブログを書くのも、SNSにどうでもいいことを投稿するのも、思いつきでイベントをしたり、本を売ったり買ったりするのも、全部寂しいからなんじゃないか。 本当に心を割って話せる人や、安心できる場所の中に…

240926雑感

最近少しずつだけれど朝に体操をできるようになってきた。先の日曜日に一日中寝ていたら体がめっちゃしんどくなって、動かないことのだるさ > 動くだるさになったのだった。 朝晩が少し涼しくなったことも大きい。やっぱり人間も自然の一部で、ものすごく環…

文芸誌を一年間読んでみるチャレンジ 8月の定例報告会

今月はもう無理なんじゃないか……と思っていましたが、なんとか参加者4名で「文芸誌を一年間読んでみるチャレンジ」を続けられています。無謀なチャレンジについてはコチラ himasogai.hateblo.jp 文學界8月号・ぼく 来月が短歌特集ですごい話題になってるので…

240914雑感

行けるかな〜と思ったらダメだった。降られた。慌ててレインコートの上だけ羽織ったけど、濡れた。二輪と雨は相性が悪い。 そんな滑り出しだったからか、一日中なんとなくぼーっとした感じで、張り合いがなく、消化試合的な土曜日だった。8月に燃え尽きてコ…

240912雑感

音楽中毒なので、ぼんやりしている時は大体頭の中で音楽が流れている。今朝の通勤中も昨晩聴いてきた曲を無意識に脳内ヘビロテしていたのだが、ある瞬間になぜか別の曲に変わっていた。なんだかいつもこの場所らへんに来ると曲が変わるような感じがするけれ…

240908雑感

今週は古本市に2回行って、20冊の本を買い、12,200円の出費をした。それ以外でもブックオフやらなんやらに行っているので、この2ヶ月の書籍代は下手したら3〜4万円になるんじゃないかと思う。贅沢な一人旅ができる金額じゃないか。怖い。 まあその分、衣服美…

240907雑感

t.co朝の電車の中で聞いていた。9月1日の深夜に放送されたローカルFMの特別番組。翌日2日から二学期が始まる学校が多いので、そのしんどさに悩む人たちへのメッセージ。 ローカルなので普段はこんな時間に独自番組を配信していることもないし、というかそも…

240906雑感

ここに一つの哲学的問題がある。すなわち、「私は記憶を失っても私なのか?」 頭、大丈夫ですか? 先日とある会で台本を読んだ時に、私が読むべきだったト書きの部分を飛ばしてしまうということを何度も繰り返してしまった。 確かにそこにはト書きが書かれて…

240903雑感

そうか、今の自分に足りないのは「安心」なんだ——というようなことを帰宅中に考えていたら無性に悲しくなってきて、原付に乗りながらちょっと泣いた。朝、起きられないのも、体を動かそうと思えないのも、人に会ったり話したりするのが不安なのも、今までで…