別に書くほどじゃないけど…

ツイート以上、フリペ未満の雑文帖

231220雑感

寝た。今日は寝た。昼前まで寝て、昼過ぎから出かけようと思っていたけど寝た。なんだかいくらでも眠れるような気がするけれど、でもやっぱり夜に眠気がやってこなくなるので、生活バランスは保ったほうがいいなと思う。これが週7とかになると困るけれど、今のところ仕事や集える場のおかげで崩壊せずにいられる。ありがたいことだなと思う。

さて、今日は月恒例の国語勉強会をしにいった。

勉強会といえど自分は何一つ教えてはおらず、ただ司会進行的なことをしているだけである。今回のテーマは「要約」だった。このブログを読んでいただければ分かる通り、私は端的に整理して伝えるのがめちゃくちゃ下手だ。それでもこうやって国語会を続けているのは、(他にやってくれる誰かがいなさそうなのもあるが)自分自身がなにより国語力を身につけたいから、そして「正解」を求めすぎる私としては、他の人の回答も踏まえて検討してみたいからだ。
特に要約なんて答えが一つじゃないので、模範回答とはまた違う、「それがあったか」と気づきを得られそうな部分が多い気がした。

ぶっちゃけ、要約は面倒である。きちんとした要約を作ろうとすると、文章を最後まで読み、全体の構造を把握し、そこから不要な部分を一個一個削っていかなければならない。個人的にはブックメーターとかSNSに本のあらすじを書くのはすごくいい練習になると思うが、どちらかというと感想の方が書きたいし読みたい。だから「模範回答」のある要約をやるのはすごく久しぶり(高校以来?)だった。
昨今はAIの進歩もあり、要約技術なんて本当に必要か? と思っちゃう節もあるのだが、今回用いた例題をいろいろなAIに要約させてみたところ、重要な部分を削っていたり、あるいは変に書き換えちゃってニュアンスが変わってたりなど、「正確さ」の点ではまだ不十分な感じがした。AIにも難しいんだから、そりゃ人間にとっても難しいはずである(要約は「パワーワード的なやつ」だけを拾えばいいというわけじゃないのだ)。

話を文字起こししたりまとめたりするのは比較的好きなので、その延長で要約もやっていることが多いかもしれない。ただ、今回みたいな複雑な文章の要約には読みの精度をもっと高める必要があって、一読してパッと書いたような要約じゃ不十分なんだと身をもって体感した所存であります。
でもこの道を通らねば、難しい本を自分なりに噛み砕けるようにはならないんだよなあ、たぶん。
研鑽します。